京都歩こう会 ・活動報告
・実施日:2023年7月28日(金)
・天気:晴れ 気温: 最低 27℃ 最高 38℃ 降水確率 ( 10%, 20% )
・体感: 熱中症警戒アラート発令!めっちゃ暑い、ム~って感じ!
・集合場所:叡山電鉄本線・八瀬比叡山口駅改札前
・参加人員: 17名
・コースリーダー: 波多野善昭
・行 程:
八瀬比叡山口駅 ⇒ ケーブル八瀬駅 ⇒ ケーブル比叡駅 ⇒ 展望場所(昼食) ⇒ 浄土院 ⇒阿弥陀堂⇒大講堂⇒
根本中堂⇒ケーブル延暦寺駅⇒ケーブル坂本駅⇒京阪坂本駅(解散)
・距 離: 5.4㎞
・難 度: ☆ (比叡山の寺院・神社をめぐり、涼をとる散策コース)
・感 想:
朝からム~っとする蒸し暑い天気です。熱中症警戒アラート発令中の折から、17名と多くの方にご参加頂きました。高低差561mと日本最大の叡山ケーブルに乗り込み、しばし涼感を満喫して比叡駅へ。
道中、熱中症に気を付けて、こまめな水分補給に努めました。
【見どころ】
●比叡山延暦寺(ひえいざんえんりゃくじ):
京都と滋賀の県境にまたがる比叡山。この山全体が寺域であり、「東塔」「西塔」「横川」の地域をあわせて
比叡山延暦寺と呼びます。最澄が開山した、天台宗の総本山です。
●浄土院(じょうどいん):
東塔と西塔の中間に位置し、比叡山を開山した伝教大師最澄の御霊があるお堂です。
ユネスコ文化遺産にも登録されています。比叡山では最も神聖な場所と指定されています。
●大講堂(重文)(だいこうどう):
寛永11年(1634年)建築、坂本の日吉東照宮の讃仏堂であったものを1964年に移築した建物です。
本尊は大日如来、その両脇には向かって左から、日蓮・道元・栄西・円珍・法然・親鸞・良忍・真盛・一遍の像が安置。若い頃 延暦寺で修行した高僧、各宗派より寄進。
●根本中堂(国宝)(こんぽんちゅうどう):
東塔の中心的建造物で、延暦寺の総本堂です。文殊桜の西、大講堂東の窪んだ場所に位置しています。
現在の建造物は1642年の再建で国宝に指定されています。2026年改修完了予定。
《歩こう会・活動風景》
●次回9月22日(金) 第328回『洛北一乗寺~上高野社寺巡り』☜コース案内こちら
この記事へのコメントはありません。