+9
-
- 《浜寺公園外来雑草除去作業活動》
- 開催日時:2024年9月7日(土)10時00分~11時00分
- 実施場所:堺市浜寺公園
- 参加者 :13名(会員7名、支部役員6名)
- 昨年が33℃ 今年は34℃の酷暑の中、13名の雄姿・勇姿が集っていただいた。
9:50 南海羽衣駅に暑い中勇士がぽつぽつと集う
10:00 お世話いただいている本多様と合流して、作業概要の説明を受け開始
棒立ちの外来植物撤去・楠周りの雑木撤去・本多様草刈り機伐採の雑草除去など
11:00 最終袋詰めで終了 さっぱりとした”バッタの原っぱ”となった。
早速に子供連れの親子が棒網と虫かごを手に楽しんでいた。
お楽しみのBBQ 作業終了後に有志8名で松林の木陰にて楽しむ!
支部長の松愛会と高齢者雇用の熱い思い延々?とお披露目され、3:00まで楽しんでお開きとなった。
- 《浜寺公園外来雑草除去作業活動》
- 現場に到着担当の河野さんより挨拶
- 本日の作業の説明頂く浜寺公園自然の会の本多さん
- 作業の説明を聞く皆さん
- 作業前の説明を聞く参加された皆さん
- 参加された皆さん-1
- 参加された皆さん-2
- 本日の活動場所の説明パネル
- 作業前の「いきものひろば」
- 暑い中の作業-1
- 暑い中の作業-2
- 暑い中の作業-3
- 途中での休憩
- 草刈り後に袋詰め
- バッタの原っぱもきれいに
- 昆虫観察装置らしい・・・・
- 作業完了後かな?
- 最後の仕上げとすっきりした広場
- 本日の成果
- 作業前の公園
- 作業完了後の公園
- 途中での休憩
この記事へのコメントはありません。