+9
-
- 《浜寺公園外来雑草除去作業活動》
- 開催日時:2023年9月2日(土)10時00分~11時00分
- 実施場所:堺市浜寺公園
- 参加者 :13名(会員7名、支部役員6名)
- 処暑が過ぎ、9月というのに猛暑の続く今年。気温は33℃で熱波のなか13名の少数ではあったが、手鎌での刈り取り作業を開始。
浜寺公園自然の会の本多様の指示に従い、バッタ公園内を適度に(バッタの生息と美観の均衡)刈り取り完了!
作業終了後に有志7名で松林の木陰にてBBQを楽しむ!
行事の後の楽しみがあれば今後の参加者が増えるのではとの、役員の計らいであり楽しい時間を過ごせた。
次回は3月3日の大和川クリーンアップ。少しでも多くのメンバーに意義を理解していただき、参加を促していきたい。
- 《浜寺公園外来雑草除去作業活動》
- 公園管理の本多さんの挨拶
- 本多さんの説明を聞く参加会員の皆さん-1
- 本多さんの説明を聞く参加会員の皆さん-2
- 本多さんの説明を聞く参加会員の皆さん-3
- 本多さんの作業手順説明
- いざ除草作業(1)
- 除草作業(2)
- 除草作業(3)
- 除草作業(4)
- 本日の成果
- 作業終了後一休み
- 作業終了後多田支部長の挨拶
- DS担当 河野支部役員の挨拶
- 担当河野支部役員の挨拶を聞く参加会員
- 吉川副支部長の挨拶
この記事へのコメントはありません。