五月山ウォークとカップヌードルミュージアム見学
北摂歩こう会最後の例会となりますので、ふるってご参加ください。
世界初のインスタントラーメン誕生の地、池田市にある記念館。オリジナルのカップヌードルづくりが楽しい。
まず初めにカップを購入し、製造年月日を記入後、オリジナルデザインのカップをつくる。製造工程は、窓越しにハンドルを回してヌードルをカップに入れたのち、ラーメンガールにお願いし、好みのスープ、好きな3種類のトッピングを入れてもらい、ふたをして袋に入れ、加熱工程を経て、ラッピングが完成する。カップを持ち帰り用の袋に入れて空気をポンプで注入すると空気袋の中にカップが固定される。
商店街を抜けて、100段の階段を上り、池田城跡公園に到着。ここで昼食・集合写真。池田城の櫓風展望休息舎、360度のパノラマビューが楽しめる。大手門を出て、五月山公園に向かう。急な階段を上って秀望台へ上ると、目の前に大阪平野が広がり、猪名川にかかるビックハープもよく見える。さらにドライブウエイを横切り、再び山道に入り五月台へ。五月台からは、川西市内と猪名川上流が見渡せる。遠くには関西の山々が見える絶景が楽しめる。歩行距離6kmの展望抜群のコースです。五月山は、標高約350mですが、急な階段が続くため、足腰への負担が多少あります。
記
阪急茨木~十三~池田 9:13~9:27~9:56
阪急茨木~十三~池田 330円 *阪急以外の路線を利用される方は申し訳ありませんが各自でお調べ下さい。
不都合のある方は、幹事にお申し付けください。
|
この記事へのコメントはありません。