日 時 : 2024年1月16日(火) 13:00 ~ 17:00
場 所 : panasonicリゾート大阪 カラオケサロン
参加者 : 8名
会員総数 : 17名
今月もカラオケ大好きの仲間か集まってからおけ同好会を開催しました。
カラオケの師として仰いだ有名な歌手が次々と亡くなられ、在りし日を偲び歌っている。
今日は女性二人の参加でデュエットも唄い、八代亜紀さんを偲ぶ八代演歌が多く唄われた。
全員で47曲、ひとり6曲を唄いました。
( からおけ同好会風景 )

新春の挨拶と、元気にさあ これから唄うぞ

今日のトップは吉田さん。時代、みだれ髪、家に帰ろう、神楽坂、コントレーンを聴かせて、南部蝉しぐれ

喜多川さん。酔歌、愛の終着駅、サボテンの花,雪列車、冬のリビエラ、死んだ男の忘れ物は

岡崎さん.ありがとう感謝、あなたの背中に、六つの花、銀座の恋の物語、東京ナイトクラブ、、夢ほたる

井上さん。昭和の花、夫婦芝居、涙の花舞台、人生花暦、飛騨の龍、人生に乾杯

中塚さん。浪速しぐれ桂春団治、旅の終わりに、あばれ太鼓、涙そうそう,雪椿

森内さん.なみた恋、夫婦坂、雑草のうた、忍、あなたに尽くします、悲しい酒

デュエット。

金森さん。忘れもの、抱きしめて、赤いグラス,ノラ、今夜は離さない、悲しい口笛

デュエット。

逸見さん。舟歌、雨の慕情、おんなの夢、恋歌、おんなの港町、居酒屋『昭和』

最後は全員で合唱。昴、故郷
次回は 2月20日(火)13:00~17:00 パナソニックリゾート大阪
からおけ同好会募集中!
からおけ同好会が楽しいのは
・聞いたこともない新曲あり人生歌あり、もちろん誰もが知っている懐メロもある
・何より大声を出すことにより声にハリ・ツヤが出て若返る
・歌の上手な人がいないので気楽に参加できる
・近隣他支部の方の入会も大歓迎です
一度の覗いてみてください 編集者 逸見 投稿者 坂東
この記事へのコメントはありません。