ブログ

【ゴルフ同好会】北六甲カントリー倶楽部(西コース)(第121回 2025.3.27)

2025年3月27日(木)、『北六甲カントリー倶楽部 西コース』にて、本年度の初戦となる第121回例会を開催しました。当日は、8組27名の皆様にご参加いただき、アウト・インを9時00分に同時スタートし、春ゴルフシーズンの幕開けを感じる絶好の一日となりました。

前半は、穏やかな陽気に包まれ、和やかにスタートしたものの、後半は春一番の強風が吹き荒れ、アゲンストの場面では思うようにドライバの飛距離が出ず、苦戦するプレーヤも多く見られました。
さらに、この日のグリーンスピードは11フィートと高速設定。読みやタッチの繊細さが、いつも以上に求められるグリーンに、参加者の多くが苦労されていた様子でした。

そのような中でも素晴らしいプレーを見せてくださった入賞者の皆様をご紹介します。

*は2024年度のHCでの順位決定です。

今回のコンペを機に新会長が就任いたしました。懇親会冒頭に新会長の福田さんから、ご挨拶をいただき、今後の同好会の活動への思いを力強く語っていただきました。
世話役も今回から新メンバーになり、新体制のもと、より一層の繋がりと活気のある同好会を目指してまいります。

表彰式は、上位入賞者に加え、ニヤピン、飛び賞の商品が新会長から手渡されました。
新たな取り組みとして、今回から優勝者には豪華な「優勝カップ」が授与されることになりました。記念すべき初代の優勝カップをを手にされた八尾さんは、晴れやかな笑顔で喜びのコメントをくださりました。
今後この優勝カップが兵庫西ゴルフ同好会の伝統として輝き続けていくことが期待されます。

また、今回は昨年度の各例会優勝者5名による24年度総合勝者を決める戦いでもありました。グロススコアーから昨年度の最終ハンデを引いた結果で判定を行った結果、見事117回例会の優勝者の山本さんが24年度総合優勝者となりました。

その後、新入会員で初参加の本田さんの自己紹介をいただき、ついで昨年度までの会計報告をさせていただき、和やかな雰囲気の中、お互いの健闘を振り返りながら懇親を深めることができました。

次回は2025年5月13日(火)西宮高原ゴルフ倶楽部で開催されます。
初参加の方を含め、多くの方の参加をお待ちしています

グリーンスピード11フィートの高速グリーンのため、パット練習にも熱が入ります

 

ラウンド後の懇親会の様子

世話役:島田 敏幸・橋本 興二・加茂 理

+10

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP