ブログ

2025年3月度 支部長からのメッセージ

平素はパナソニック松愛会の活動にご理解とご支援を賜り、厚くお礼申し上げます。
厳しい寒さの2月もようやく終わり春の兆しがみえてきましたが、会員のみなさまにおかれましては、お変わりございませんでしょうか。

まずは2月2日(日)夕刻に発生した不審メールにつきまして、多くの会員の皆さまにご心配とご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。
現在、松愛会事務局で調査、対策中ですが、何者かが松愛会が使っていたメール配信ツール「ACメーラー」のサーバーに侵入し、「ACメーラー」を使ってサーバー内の「個人情報」をメール配信したとのことです。
なお、今回使用された「個人情報」がサーバーから持ち出された痕跡は見つからなかったとのことです。
とは言え、不審と思われるメールが届く可能性が無いとは言えませんので、万一不審なメールが届いた際は、
➀受信したメールに「返信しない」
➁メールに記載されたメールアドレスやURLを「クリックしない」
➂添付文書を「開かない」
のご対応をして頂きます様、よろしくお願いいたします。

さて先月2月の支部行事ですが、8日(土)に西宮東部・西部合同地区懇親会、22日(土)に県北部地区懇親会を開催し、多くの会員の皆さまにご参加頂きました。

また本年度最終月の3月は、1日(土)に六甲山植樹会参加、2日(日)にヤングシニア懇親会、8日(土)に神戸西区・三木地区懇親会、9日(日)に播磨西部地区懇親会を開催する予定です。地区懇親会はまだ間に合いますので、奮ってご参加ください。

最後になりましたが、三寒四温で寒暖差の大きい日が続くようですので、会員のみなさまにおかれましては何卒ご自愛くださいますようお願い申し上げます。

2025年3月1日
松本 和久

写真は、西宮東部・西部合同地区懇親会(1枚目)と県北部地区新春懇親会(2枚目)のひとコマです。

+9

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP