第35回 Zoom「おじぃの井戸端会議」を5/27開催いたしました。
2020年5月 コロナ禍で PC同好会休会が続く中、スタートしたオンライン懇談会「おじぃの井戸端会議」が
3年目を迎えました。PC同好会の再開後は、随時開催となっておりましたが、5月27日(金)20:00より
松井英昭さんのホスト役で開催されました。 掲載:PC 同好会 鈴木勝平
<主な内容>
瀨川佑一郎さんの「松下幸之助起業の地」散策レポートをご提供頂きましたのでご紹介いたします。
5月27日「おじぃの井戸端会議」参加の皆さん
松井さん 今夜はお世話になりありがとうございました。
■5月25日、「松下幸之助起業の地」を訪ねてきました。地図を添付しますが、目的地は右上。
ここだけでは距離が出ないので、5kmになるよう、「コリアタウン」などを歩いてきました。
JR「鶴橋駅」から「桃谷駅」経由「桃谷商店街」を。道幅の狭い約400mの普通の日本の商店街です。
ここから南へ「御勝山古墳」を経て日本最古の橋の跡と云われている「つるのはし跡」
(日本書紀、仁徳天皇の14年に「猪甘津の橋」として記されているとか。鶴橋の語源)へ寄り、
「御幸森天神宮」にお参り、この神社の横から直線で約400m続くコリアタウンです。
少しはディープな場所かと思っていましたが、観光地化し、若い女性が大勢歩いています。
中には韓国料理の食べ歩きも。まるで神戸元町の中華街のような雰囲気です。
このあと「松下幸之助起業の地」を訪ね、「鶴橋商店街」を歩きJR「鶴橋駅」へ。
この鶴橋商店街はまさに迷路。細い路地が入り組んでおり、終戦後の闇市そのままといったところです。
韓国料理は苦手なので、和食の定食屋で生ビールとお昼。
松下幸之助起業の地は、創業者が大正7年3月に福島区大開町で創業するまでの9か月間、ソケットなどを作っていた場所です。
2018年に創業100周年を迎えましたが、100年とは、大開町で創業した時からの年数です。
5月27日 瀨川佑一郎
<松下幸之助起業の地> 散策地図 PDF版(クリック拡大印刷用)
第35回「おじぃの井戸端会議」スクリーンショット
この記事へのコメントはありません。