- 実施日 2025年2月15日(金)
- 行先 村国山(239m)
- 参加者 2名
- 天気 快晴
- 行程 登山口(白山神社)~どんぐり山~村国山山頂~整備した尾根~葛岡町~登山口
- 紹介 どんぐり山から登った場合、以前は、縦走コース又は、往復コースしかなかったですが、今回は新たに整備した村国山山頂を経由して周回できる新コースを歩きました。新コースの後半部分は、昔は、使われていて今は廃道同然になっていた尾根筋を整備して歩けるようにしたリバイバル登山道です。
- 所感
- 2月に入り、天候が良くなく例会が開催出来ませんでしたので、急遽天気の良い土曜日に近隣の村国山へ仲間に声を掛け運動不足解消も兼ねて出かけました。
- 一日中快晴・無風という絶好の登山日和で、昼は、暖かく気持ち良い山行でした。
- しかし、土曜日でこれだけ条件が揃っていましたが、誰にも会いませんでした、もう少し山に親しんでもらえたらなあと思いました。
- 最近整備した後半の下りは、カンジキを履いて踏み跡無しの尾根を快適に降りました。
- ただし、足には今日の雪中歩行は、負荷がかかり過ぎて、足が攣り気味になりました。
- 本日の歩数は、11,210歩でした。(畑下 正和)
- 新幹線越前武生駅と白山遠望(どんぐり山より)
- 縦走中
- 村国山山頂から
- 村国山山頂
- 行程図
+8
この記事へのコメントはありません。