松島 可美【12班】2023.1.20
◇ 伊丹三大公園めぐり(兵庫東歩こう会)に参加しました
阪急 伊丹駅 ⇒ 猪名野神社 ⇒ 緑ヶ丘公園 ⇒ 瑞ケ池(ずがいけ)公園 ⇒昆陽池(こやいけ)公園 (昼食)
⇒ 荒牧バラ公園(当日休園)⇒(バス)⇒ 阪急伊丹駅・JR伊丹駅
歩行距離:約8.5km
久しぶりに「兵庫東歩こう会」に参加して、【伊丹三大公園めぐり】を歩きました。1月17日は、「阪神・淡路大震災」が発生した日で、集合場所が「阪急伊丹駅」でした。被災した伊丹駅の様子を思い出しました。しかし、今の伊丹駅周辺は28年経ち、すっかり様変わりです。
猪名野神社に移動し、ストレッチと岡部会長のあいさつの後 出発です。昆陽池(こやいけ)公園・荒牧バラ公園には、くらわん会でも、2019年6月にも実施しましたが、コースが違います。楽しみです。
最初の行先、緑ヶ丘公園は、以前は「梅林」が有名でしたが、平成27年3月に「ウメ輪紋ウイルス(プラムポックスウイルス)」に感染したため、すべて伐採し桜に植え替えたそうです。春が楽しみです。次は、「瑞ケ池(ずがいけ)公園」です。ここも桜の名所です。そして、昆陽池(こやいけ)公園で昼食をとり、最終目的地である「荒牧バラ公園」へ向かいました。
「荒牧バラ公園」は、バラの季節以外は、火曜日は休園です。ここで解散です。バスで「阪急伊丹駅」「JR伊丹駅」へ向かう人、阪急宝塚線山本駅、JR中山寺駅へ歩く(約20分)人など様々です。
今後も日程が合えば、参加したいと思います。世話役の方・参加された方お疲れ様でした。
- 阪急伊丹駅に集合
- 阪急伊丹駅 外観
- 猪名野神社
- 岡部会長のあいさつ
- ストレッチ
- 猪名野神社 参拝
- 伊丹緑道
- 白洲屋敷跡
- 緑道を進む
- 伊丹坂
- 伊丹坂
- 緑ヶ丘公園
- 緑ヶ丘公園
- 緑ヶ丘公園の桜
- ラクラショウ 気根
- 瑞ケ丘公園
- 遠くに六甲山系
- 遠くに昆虫館が見える
- 昆陽池公園で昼食
- 昆陽池公園のサザンカ
- 昆陽池公園
- 昆陽池公園
- 昆陽池公園
- リニューアルした伊丹昆虫館
- もうすぐ 荒牧バラ公園
- もうすぐ 荒牧バラ公園
- 休園中の荒牧バラ公園
- 荒牧バラ公園
+8
ご参加ありがとうございました。
きれいにまとめられ感服です。
またご参加ください。
兵庫東歩こう会 甲斐