枚方南支部 行事報告 2021年 社会貢献活動
茄子作 春日神社 清掃活動
開催日 2021年11月6日(土)
<画像をクリックすると拡大し、画像の外を再クリックすると元に戻ります>
◆春日神社清掃活動が7年目を迎え、11月6日に実施されました
快晴の秋晴れのもと11月6日(土)に春日神社の清掃活動が7年目を迎え、枚方南支部の会員及びご家族46名様による清掃活動が実施されました。まず受付で検温、アルコール消毒、マスク着用の徹底を行い受付が終了します。
中島支部長のご挨拶、松愛会本部の山元副会長、枚方市議会の番匠市会議員にも参加いただきました。参加者を本殿表参道付近、南参道付近、外周道路沿いの3グループに分け、落ち葉の除去、草抜き、ゴミ回収、側溝の清掃などの作業を約1時間にわたって行いました。これからも七五三まいり、普段のお参りも清々しく皆様をお迎えできるようになりました。
清掃後に春日神社宮司の中村様からコロナの感染拡大が1日も早く終息するまで、感染拡大防止のため、マスクや感染防止対策を継続しましょう。また最近の自然環境でもSDGs(エス・ディ・ジーズ)の理念は、日本人が本質的に持っている気質と同じである。漁業でも山菜取りでも根こそぎではなく来年、再来年のために少し残しておく日本人は素晴らしいとお話しされました。
最後に中島支部長より箒10本を神社に寄贈させていただきました。との報告がありました。
◆清掃中の皆様と清掃後の参道の様子をご覧ください
◆”AKARI”アクションの取組も同時に行いました
”AKARI”アクションの取組には、本、はがき、切手等が、170点参加者及び参加者以外から寄贈されました。また”AKARI”アクションで途上国の無電化地域等へ寄贈されるソーラー ランタンの実物が紹介されました。
◆春日神社について
春日神社は、鎮座580年を迎えた茄子作の神社で室町・嘉吉元年(1441年)9月9日に奈良春日大社より御神霊を四神勧請して茄子作村の氏神としたと伝わっています。本殿・拝殿は、寛政11年(1799年)に再建されています。 茄子作の地名に因んで『なすひめ&なすのすけ』というゆるキャラが活躍しています。
写真、HP作成:中溝
記事がよければ「いいね!マーク」のクリックをお願いします
この記事へのコメントはありません。