新型コロナウイルス感染拡大防止に伴い、当支部でも支部行事・同好会活動は中止となっており、支部役員会・HP委員会もメールベースでのやり取りでやっていました。しかし、メールのやり取りだけでは、議論に多くの時間を要していました。そのため「Skype」を活用したHP委員会(8名)の実績を踏まえ、参加人数の多い支部役員会も、「Skype」を活用して開催することにトライしました。
今回は新旧の支部長・支部役員・HP責任者(22名)のうち、Skypeを初めて経験する人が17名もいたため、事前準備および個別の接続テストを終えてのぞみました。
5月16日(土)に支部長・支部役員およびHP責任者の22名が参加して2時間強のSkypeによる「支部役員会」を実施しました。
事前の接続テストでは、アカウント取得など少し手間もあり、時間もかかりましたが、本番では極めて問題なく十分満足した会議開催することができました。
会議ですので、共通の資料を見ながら論議をすることが中心となるため、顔はそう見る必要はないのですが、22名の大人数の会議では話す人は最初に名前を言ってから話すことを心掛けるなど会議運営にはすこし要領が必要です。
また、同時にSkype会議を録音していましたが、欠席した人が後から議事録をみてこの音声をきくと、議事内容の経過がよく分かったという感想がありました。
一日も早く新型コロナ感染が終息することを願っていますが、今後もSkypeによる会議運営は継続していく必要がありそうです。
《参考資料》初めてSkype会議をする人にも参考になった資料です。クリックしてお読みください
- Skype4: グループ通話 (2020.05.05)
- Skype3: ビデオ通話 (peer to peer) (2020.04.30)
- Skype2: Skypeの安全・便利な設定 (2020.04.30)
- Skype1: Skypeの初期設定 (2020.04.29)
<< 資料は、枚方南支部会員&HP委員 冨松 義男さんのHP「IT情報」にリンクしています >>