『2017年 新春懇親会』 144名の参加で開催!

2017年1月14日(土)

◇ 144名の参加で友愛と交流の輪が広がる

 2017年の枚方南支部「新春懇親会」は1月14日(土)門真の松心会館にて、御来賓並びに女性会員8名を含めた支部会員の会員皆様144名の参加のもとで開催致しました。アトラクション、懇親、作品展示を通して親睦と友愛をより深めました。

 第一部は会員さんによる「尺八・ウクレレ」演奏・唄です。尺八は坂本正悦さん(2班)、ウクレレは中村俊夫さん(2班)が登場して、新春にふさわしいステージになり、最後にお二人の尺八とウクレレのコラボ演奏で参加者全員で大合唱して、盛り上がりました。第二部では来賓の平野衆議院議員と福留枚方市議会議員の挨拶の後、会食をして新年の挨拶とご歓談をする懇親会と毎年恒例の9名の会員に幸運が当たる福引抽選会で盛り上がり、新年の懇親を大いに楽しみました。

 今年の会員有志の作品展は別室に展示をおこない、工芸・墨彩・水墨画・日本画・洋画・写詩・手芸・書など18会員様・23作品の力作を多くの御出席の皆様が鑑賞しました。

◇ 新春ご挨拶

櫻田支部長あいさつ

 懇親会は、黒田地区委員の司会で始まり、櫻田支部長は挨拶で『昨年は多くの行事と友愛訪問、同好会訪問を含めた活動等に取り組んで参りました。国内外に目を向けますと大きな出来事が数多くあり、大きな転換点を経験した一年と感じています。2017年はパナソニック松愛会設立45周年、枚方南支部発足30周年を迎えた記念すべき輝かしい一年となります。

司会の黒田地区委員

 本年も支部活動の原点である「友愛活動」と「心身共に健康づくり」をテーマに”親しみ・楽しみ・喜びあえる”松愛会活動を積極的に取り組んで参ります。会員皆様のご健勝とご多幸を祈念し、今後更なるご支援を賜りますよう宜しくお願い申し上げます』と今年の活動の決意を熱く語られました。

◇ 第一部は「尺八・ウクレレ」演奏とみんなで唄おう!

本日のプログラム

◇尺八:坂本正悦さん

  1. 春の海(宮城道雄)
  2. 一二三ひふみ鉢返しの調しらべ(本曲)【動画】
  3. 北飛行(小野美穂子)

◇ウクレレ:中村俊夫さん

  1. エ・ママ・エ(ハワイアン)
  2. 水色の川面に(大橋節夫)
  3. ラ・マラゲニア(ラテン)
  4. ベサメ・ムーチョ(ラテン)【動画】

◇ みんなで唄おう!!(尺八・ウクレレのコラボ演奏)

  1. 青春時代
  2. ≪アンコール曲≫青い山脈【動画】
 

坂本 正悦さん

 今年の第一部は坂本正悦さんの尺八演奏からスタートしました。尺八奏者でしたお父様の影響を受けて、子供時代から尺八と接していて、パナソニック入社以後、中央研究所・邦楽部で「琴古流尺八」を学び、現在は地唄の演奏家(生田流・山田流)に師事して演奏活動を続けておられます。2班の地区委員として松愛会活動や地域ボランティアにも取り組まれ、2014年の「65歳節目懇談会」でも尺八演奏を披露しています。

 まず「春の海」の演奏が始まり、みなさんは日本の伝統の筝と尺八の音色に引き込まれて、新春にふさわしい清々しい雰囲気になりました。 次に「一二三 鉢返しの調」では坂本さんから会場のみなさんの無病息災を祈念して尺八の独奏が披露されました。尺八の心まで響くような深い音にみなさんは聞き入っていました。

中村 俊夫さん

 二人目のウクレレ演奏の中村俊夫さんは若い頃から「ハワイアン」「社交ダンス」を取り組まれ、その後も「三味線」「カラオケ」(東香里自治会同好会会長)「マジック」(枚方南支部マジック同好会会長)「折紙(折鶴、連鶴)」など多彩な活動をされ、松愛会きっての芸達者として人生を謳歌されております。

 また当支部のHP(ホームページ) に2016年3月「第42回夢中人」で人生の楽しみ方を語られていますのでご覧ください。 中村さんは軽妙なトークで会場を和ませ、ハワイやラテンの明るい軽やかなリズムにのって4曲の「ウクレレ」演奏・唄を披露していただきました。

 最後はお二人の尺八とウクレレのコラボ伴奏で「青春時代」とアンコールの「青い山脈」を全員で元気に楽しく大合唱して盛り上がりました。

コラボ演奏で「青春時代」「青い山脈」を大合唱

 

【動画 1】坂本正悦さん
一二三(ひふみ)鉢返しの調(しらべ)

【動画 2】中村俊夫さん&川埜晋さん
ウクレレ・ボンゴ演奏「ベサメ・ムーチョ」

【動画 3】尺八・ウクレレ・ボンゴのコラボ演奏
枚方南支部 恒例の「青い山脈」

◇ 第二部は飲むも、語るも良しの懇親会!

 来賓の平野衆議院議員・福留枚方市議会議員のご挨拶、櫻田支部長の乾杯でスタート、会食を挟んで懐かしい現役のころの話や近況の歓談の輪があちこちにでき、懇親会は大いに盛り上がりました。その後、毎年恒例の福引抽選会では9名の会員に幸運が当たりました。最後に、今年84歳になる年男の1班の三好郁男さんの中締めで皆様のご健勝とご多幸、パナソニック松愛会の発展を祈念し、”三々七拍子”でお開きとなりました。帰りはお土産に老舗“福壽堂秀信”の紅白薯蕷饅頭をお渡し致しました。来年も皆様の参加をお待ち申し上げております。

2017年 作品展

ガラスの反射や光線の具合で、作品の趣を損ねていますが、ご了承願います。(順不同)

18会員様・23作品をご紹介


香山寺作 王鐸 (臨書)(1班) 赤尾成夫

新古今和歌集(書) 前田 幸重(15班)

翔び立ち(水墨画) 吉田 和也(4班)

芭蕉の句 (3班) 廣谷 弘子


幸之助翁のお言葉「素直」(書) 廣谷 弘子(3班)

ひと休み(水墨画) 細馬 芳博(2班)

揺らぐ川面(日本画) 足立 行男(7班)


「つながる・つづける」(絵手紙) 藤本 博子(11班)

古代兜・祝い兜七変化(折り紙)・宙に浮く加賀手まり(手芸品) 中村 俊夫(2班)


梅の匂い(洋画) 市田 清(10班)

郷土の川祭り(写詩) 梅尾 良之(10班)

長浜城回顧(写詩) 井上 一(15班)


似顔絵18枚(日本画) 四角 利和(3班)

仏画「大日如来」(日本画) 西野 ミヨシ(1班会員の奥様)

絵付け竹炭(工芸) 中川 孝江(9班)


つまみ絵「童(わらべ)」 (手芸品)三好 律子(1班会員の奥様)

流木盆栽(工芸) 樫本 昌三(8班)

組木流木盆栽(工芸) 樫本 昌三(8班)


古都の風物詩(日本画) 矢野 正義(9班)

朝の情景(日本画) 矢野 正義(9班)

花咲く木・ふくろうの館・里山に住むふくろう(工芸) 前川 澄夫(1班)

スナップ写真集

◇レポータ・HP作成:中村 ◇写真:日垣、中溝、永井、松島 ◇動画:中村

PAGE TOP