今日、7月3日 お札が 変わります! 【自由投稿】 

新しい日本銀行券

櫻田 仁(3班)

櫻田 仁(3班)2024.7.3

 2024年7月3日に、一万円、五千円、千円の3券種が改刷されます。 新しいお札は、150年以上にわたり培った偽造防止技術の結晶です。 そして、指で触って誰でもが、券種を識別できるマークなどのユニバーサルデザインです。
 現在の紙幣がつくられたのは20年前の2004年。 中でも一万円札の福沢諭吉は1984年から描かれ、40年ぶりの変更です。

*一万円札:生涯において500もの企業創立にかかわり、日本近代社会の創造者と言われ、第一国立銀行・日本商工会議所・東京証券取引所などの企業や団体を設立した「渋沢 栄一」。

*五千円札:生涯を通じて、女性の地位向上と女子教育に尽力した教育家で、女子英学塾(現 津田塾大学)を創設した「津田 梅子」。

*千 円 札:破傷風の予防・治療法を開発した細菌学者で近代日本医学の父と呼ばれ、慶應義塾大学医学部などを創設した「北里 柴三郎」。

新たに採用される偽造防止技術:

  • 高精細すき入れ:
    現行の「すき入れ」に加え、新たに高精細なすき入れ模様を採用しました。肖像画の周囲に、微密な画線で構成した連続D模様が施されています。
  • 3Dホログラム:
    ストライプ型のホログラムを新たに採用しました。3Dで表現された肖像が回転する最先端技術を用いています。この技術の銀行券への採用は世界初です。

ユニバーサルデザイン:

  • 識別マークの形状及び配置変更
    指感性に優れる形状(11本の斜線)に統一しました。券種毎に位置を変えることで券種を識別しやすくします。一万円札は表面の左右中央に付与されています。
  • 額面数字の大型化
    年齢や国籍を問わず多くの人になじみのあるアラビア数字による両額表示を、現行の日本銀行券より大きくしています。

継続して採用される偽造防止技術

  • 潜像模様・・・・・・お札を傾けると、表面には額面数字、裏面にはNIPPONの文字がみえます。
  • パールインキ・・・・お札を傾けると、左右両端の余白部分にピンクの光沢が見えます。
  • マイクロ文字・・・・NIPPONN GINKOの微小な文字が印刷されており、カラーコピーなどでは再現が困難です。
  • 深凹版印刷・・・・・お札の肖像部分の主な図柄は、凹版印刷方式が使用されています。額面数字や識別マークは、特にインキを高く盛り上げる深凹版印刷方式が使われ、触るとざらざらした感じがあります。
  • 識別マーク・・・・・目の不自由な方が指で触って認識できるように、深凹版印刷によりざらつきを作っています。新一万円札には、表面左右中央に付与されています。
  • すき入れバーパターン・・・用紙に棒状のすき入れを施したもので、透かして見ると、3本の縦棒が見えます。
  • 特殊発光インキ・・・紫外線を当てると、表面の印章(日本銀行総裁印)や表面図柄の一部が発光します。

発行までのATM・券売機の更新状況(NHK報道)

  • 金融機関ATM:おおむね対応は終わる予定。
  • 切符の券売機・レジ:おおむね対応は終わる予定。
  • パーキング自動精算機・券売機:使えない可能性あり。
  • 飲料 自動販売機:更新が追い付かず使えない可能性あり。

※ 参考資料・紙幣写真:独立行政法人 国立印刷局、政府広報オンライン、NHK報道 より

記事がよければ「いいね!マーク」のクリックをお願いします

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP