「人生100年時代 - 継続した運動」
徳田 博【7班】2022.1.13
◆「メタボ」を意識したのは? ◆
「メタボ」を最初に意識したのは現役生活も終盤に差し掛かった58歳ごろでした。 運動はせず間食はしっかり摂る 悪循環で、体重は73kg(身長:167cm)になり適正体重(身長(m)×身長(m)×22)の61.4kgを19%もオーバーしBMI指数(体重(kg)÷身長(m)÷身長(m))は26.2です。また腹囲(おへその高さ)が何と92cm、血圧は収縮期(最大)が145でした。
年に1回ドッグ健診を受診していた松下記念病院で受診時、先生からお孫さんを抱きたくありませんか?との鶴の一声がきっかけで、40本/日のヘビースモーカーでニコチンの臭いが漂うお爺さんには寄り付かないのでは? 何とかせねば・・との思いに至り、 ” 禁煙とダイエット ” のスタートラインに立ちました。
◆ 現役時代終盤の具体的な取り組み ◆
- 通勤時の一駅前下車と乗車(ウォーキング)
- 始業前に会社のトレーニングルームで腹筋、懸垂等 体幹強化運動(30分/日)
- 昼食メニューを健康定食に変更(摂取カロリー減)
- 昼休み時間に構内散歩
- 間食の厳禁
- 休日でのウォーキング(平均 約15千歩/日)
以上の取組を愚直に実行することにより、現役リタイア時の数値は <体重:58.0kg 腹囲:73.0cm> で満足のいく結果となり、もちろん初孫も気分よく抱くことができました。 自慢話ですみません・・・もう少しお付き合いください。
◆ リタイア後の取り組み ◆
-
起床時に腹筋・背筋・腕立て伏せ・柔軟・体幹強化等 その後、ぶら下がり健康器具で懸垂運動他(約60分/日) - 朝食後、かかと落とし・スクワット運動(約10分/日)
- ウォーキング(雨天以外、天の川・淀川堤防を軽いジョギングとウォーキング)(約90分/日)
頭髪はすっかり寂しくなりましたが、以上の取り組みをほぼ毎日約160分 継続することにより、数値は<体重:55.0kg 腹囲:71.0cm> で、リタイア時以下の数値を約9年間保っています。もちろん、禁煙も10年以上続いています。減量に意外と効果がある方法は毎日 体重計に乗り数値を意識することです。
コロナ禍で支部行事や同好会活動も大きく制約され、運動不足になりがちでストレスも溜ることにより心身ともに健康を害することになりかねません。 ウォーキングやラジオ体操等は、お金もかからず戸外で三密にもならないで実施可能です。 “ 人生100年時代 ” といわれますが、その源は “ 健康 ” です。
皆さん 健康寿命を延ばすために ” 継続した運動 ” をしましょう!
記事がよければ「いいね!マーク」のクリックをお願いします
徳田さんの健康取り組み立派ですね。 小生も藤田川~天の川~淀川の特に堤防沿いを歩く事があります。
リュックに少しだけおもりを入れて負荷をかける事を意識したいます。
ですので、リュック姿が 小生のトレードマークです。見かけられたらお声がけ下さい。
宮川さん コメントありがとうございます。
天の川の上流方面のウォーキングは月に数回程度ですのでお会いする機会は?
”リュック姿は宮川さん”を老いた頭にインプットして今後も健康運動に励みます。