松島 可美【12班】2025. 3.11
「FCティアモ枚方」応援してきました
昨シーズン、JFL昇格後最高順位『3位』でフィニッシュしたFCティアモ枚方。2025シーズンは、「JFL優勝」を目標に掲げ、スローガン「頂戦」のもと、新たな戦いに挑みます。(ファンクラブメールより)
★JFL開幕戦が3月9日(日)たまゆら陸上競技場(枚方市立陸上競技場)で開催され、「飛鳥FC(奈良)」と対戦し、2-1で勝利しました。
13時にキックオフとなりました。前半14分に山口選手が先制点
前半22分 PKのピンチになりましたが、ポスト直撃
しかし、前半41分にカウンターから失点
後半68分に山口選手がシュートし追加点。
終盤 飛鳥の猛攻を防ぎ、2対1で開幕戦処理をつかみました。
















番匠さんも、来られてました。Facebook はこちら
2025年シーズン ホ-ムゲーム
開催日 | 対戦相手 | 開始時間 | 競技場 |
---|---|---|---|
3/ 9(日) | 飛鳥FC | 13:00 | たまゆら陸上競技場 |
3/23(日) | HONDA FC | 13:00 | たまゆら陸上競技場 |
4/ 6(日) | クリアソン新宿 | 13:00 | たまゆら陸上競技場 |
4/19(土) | ヴェルスパ大分 | 13:00 | たまゆら陸上競技場 |
5/ 4(日) | ブリオベッカ浦安・市川 | 13:00 | J-GREEN堺SIメイン |
6/ 1(日) | レイラック滋賀 | 13:00 | たまゆら陸上競技場 |
6/14(土) | 沖縄SV | 13:00 | たまゆら陸上競技場 |
6/28(土) | アトレチコ鈴鹿 | 13:00 | たまゆら陸上競技場 |
7/20(日) | ミネべアミツミFC | 14:30 | たまゆら陸上競技場 |
8/31(土) | ヴィアティン三重 | 14:30 | たまゆら陸上競技場 |
9/15(月) | 横河武蔵野FC | 14:30 | たまゆら陸上競技場 |
9/27(土) | FCマルヤス岡崎 | 14:30 | たまゆら陸上競技場 |
10/18(土) | いわてグルージャ盛岡 | 13:00 | たまゆら陸上競技場 |
11/ 8(土) | Y.S.C.C.横浜 | 13:00 | ヤンマースタジアム長居 |
11/23(日) | ラインメール青森 | 13:00 | たまゆら陸上競技場 |
★ファンクラブ「ティアモーレ」(通常会員・年会費無料)に入会すると、以下の特典があります。
・ホームゲーム全試合招待(先着順)
・チーム情報がメールで届きます(不定期)
詳しくは こちら をご覧ください。
FCティアモ枚方の紹介
FCティアモ枚方は枚方・寝屋川・交野を中心とした北河内地域からJリーグへ参入目指す、JFL(アマチュアリーグの最高峰)所属(2020年昇格)のサッカーチームです。 私たちはクラブ創設21周年を迎えましたが、元ガンバ大阪の二川孝広 監督(2023年)就任。 ティアモ(TIAMO)とは、イタリア語で「愛している」を意味します。地域を愛し、そして地域から愛されるチームに、という想いに由来して名付けられました。私たちは、このチーム名に恥じぬよう、地域に根ざしたチームになるべく、日々活動を続けています。 地域の人財を育成するクラブであるよう、常に地域の人々の夢を託される存在であるよう、そしていつでも子どもたちの夢になれるよう私たちは今日もピッチを全力で走り抜けます。
※「FCティアモ枚方」のパンフレット より抜粋
★たまゆら陸上競技場:観客席 メインスタンド(2,000人収容)、芝生スタンド(500人収容)
J3に参入するための要件
- 入会直前年度のJFLのリーグ戦におけるホームゲームにおいて1試合平均入場者数が2,000人に到達
かつ年間入場料収入が1,000万円に到達していること - 入会直前年度のJFLのリーグ戦における最終順位が2位以内であること
(最終順位が2位のクラブについては、J3・JFL入れ替え戦に勝利すること) - その他Jリーグ規約第17条に定める要件
- (入会金)JFL所属クラブがはじめてJ3クラブとなる場合 金500万円
☆「FCティアモ枚方」も「Jリーグ100年構想」に基づいた活動Jを展開するサッカーチームです。 「Jリーグ100年構想」について、詳しくは こちら をご覧ください。
記事がよければ「いいね!マーク」のクリックをお願いします
この記事へのコメントはありません。