くらわん会(2022年2月例会)下見実施報告

伏見酒蔵めぐり下見

309回 くらわん会例会 2022年2月1日(火) 予定

〈行程〉京阪 丹波橋駅 ⇒ 呉竹文化センター ⇒ 御香宮神社 ⇒ 乃木神社 ⇒ 伏見港公園(昼食)⇒ 黄桜酒造 ⇒ 月桂冠大倉記念館 ⇒ 京阪 中書島駅
〈距離〉 約6km 〈参加者〉 岩爪(リーダー)、小野田(Sリーダー)、永井(HP)、松島、矢方 〈実施日〉 2021年12月21日(火)

<画像をクリックすると拡大し、< >ボタンで次の画像に切り替わります。画像の外を再クリックすると元に戻ります>

◆京阪 丹波橋駅に集合

 9時過ぎにリーダーの岩爪さんと枚方市駅で偶然会いました。時間があるので各駅電車でゆっくり座って向かいました。9時40分過ぎに、丹波橋駅に到着しました。すでに松島さんが来られていました。少ししてサブリーダーの小野田さんと矢方さんが来られました。矢方さんは今年から南の受付を担当されるので、集合場所・受付場所の確認が目的でした。

 1月の下見と同じでとても良い天気で絶好の下見日和です。リーダーの岩爪さんは、下のコンビニで弁当を調達されました。集合場所の呉竹文化センターは火曜日が定休日で、事前の挨拶は出来ずリーダーから後日連絡をしてもらうことにして、御香宮神社に向かいました。

◆「御香宮神社」と「乃木神社」にお参り

 「御香宮神社」では七五三参りのご家族がおられ、子供たちが元気に動き回っていました。今が一番かわいい時、幸あれと祈りました。

 御香宮神社を出て、一路伏見桃山陵の方向に歩く、ここに行くと時間がかかり、昼食会場には13時過ぎになりそうで、エスケープし乃木神社にお参りした。

◆「乃木神社」から 昼食会場の伏見港公園へ

 「乃木神社」を出発し、急な下り坂を気を付けながら歩き「ここは要注意」ですね!と確認しながら昼食会場に向かった。途中、観月橋を過ぎると大型トラックが前方から向かってくる。道路状態は土埃がまって気分が悪くなる感じでした。本番でもここは注意しなくてはと感じました。

 本番当日雨や雪が降れば大変なので、別ルートを探すが見つかりませんでした。そこを過ぎると右側に伏見港公園が見えてきました。
 ここは「火気厳禁」の立て札があり、熱燗を楽しみにしているグループは注意していただくしかないと思いました。
また、屋外での昼食は格別においしかったです。

◆伏見港公園から伏見酒蔵巡りへ

 昼食の後、黄桜酒造へはどちらが効率的か意見が分かれて、二手に分かれて行くことにしました。しかし川の両側を歩いただけで、すぐに合流しました。階段を上がり、寺田屋に立ち寄り、黄桜酒造に入り買い物を行いました。松島さんは趣味で集められている缶ビールを購入され、目的を達成されました。

 鳥せい本店横を通り、月桂冠大倉記念館に行きました。2月の予約をしたのですが、団体は受け付けていただけませんでした。コロナ禍で一度に8名様の制限がありました。当日は工夫する必要があります。数グループに分けるなど。

◆月桂冠大倉記念館より、長建寺にお参りし中書島駅へ

 中書島に向かう途中に長建寺があり、本番当日の天候が良くなることをお祈りして中書島駅に向かいました。筆者も足の裏が痛み出しました。世話役の皆さん、お疲れさまでした。

2022年2月1日(火)たくさんの方が参加されることを願っています。

PAGE TOP