2024年度 第5回ヘルシークック
本日の主菜 ドライカレー
副菜1 人参のサラダ(ラペ)
副菜2 フルーツシロップ
2024年9月24日
【開始にあたり】
- 8月は懇親会で料理教室がお休みでしたので、久々の感じがします。
- 9/24(火)になって、やっと秋らしい気温になってきました。(暑さ寒さも彼岸まで)夜、窓を開けて寝ると肌寒いです。
-
本日は全員出席ですので集合写真を撮り直してHPの写真を更新致します。
【事務局の挨拶】
- 本日の料理教室終了後、12月の打ち上げ会(懇親会)日程を先生の日程を考慮して決めたいと思います。
-
料理説明時の食材提供班は、先生の試食班と同一班にします。(食材提供の班が順番制になります。)
【先生の挨拶】
- 8月は、料理教室がお休みで1ケ月飛びの開催になりましたが、お元気ですか?
- 本日は、ドライカレーとフランスの家庭料理の人参ラぺ、とフルーツシロップを作ります。
-
フルーツシロップの材料は配布していませんが、全員分を作ります。
季節のフルーツ(バナナ、オレンジ、キウイ、リンゴ、レモン)とグラニュー糖とキルシュ(サクランボの蒸留酒)を使用します。
■ドライカレー
【準備】
- 米を洗って、炊飯器にセットして置く。
【作り方】
- にんにく、しょうが、は細目のみじん切、玉ねぎ、みじん切にする。
トマト、ピーマン、しいたけ、みじん切りにして置く・・・・A
- フライパンにバターとサラダ油を入れ、にんにく、しょうが、の香りが移るように弱火で炒める。・・・B
- 玉ねぎを加え、きつね色になるまで炒める。
- 合びきミンチを加えて炒め、肉に火が通ったら、Aの野菜を加え炒める。
- カレー粉と塩を振り入れ炒め、コンソメスープの素と香辛料、水を加え煮詰める。
- 皿にご飯を盛り、ドライカレーをかける。
- 目玉焼きを作り、載せる。
<アドバイス>
- きつね色の玉ねぎにミンチを加え、更に水とカレー粉、香辛料を加えて煮詰めるがシャバシャバの状態から水分が無くなる迄煮詰める。
■人参のサラダ(ラペ)
【作り方】
-
にんじんはスライサーで細切りにして、ボウルに入れる。 - 塩を加え、体重をかけてよくもみ込む。
- 別のボウルに【ドレッシング】の材料を混ぜ合わせる。
- にんじんの水けをよく絞ってドレッシングを加え、和える。
<アドバイス>◆基本のドレッシング◆
- ドレッシングは、「酢:油=1:3」の割合に、塩、黒こしょうを好みの加減で加えたものが基本。
- 酢はレモン汁など、酸味のある食材で代用ができます。
- この割合を知っていれば、好みの酢と油で、さまざまな味を楽しめます。
- 包丁で細切りにするよりスライサーでカットし、表面が荒れている方が、ドレッシングが絡みやすい。
■フルーツシロップ
【準備】
- 鍋に、水、グラニュー糖、レモンを入れ、沸騰したら火を止める。
【作り方】
- 果物は、食べやすい大きさにカットする。
- シロップの粗熱がとれたら、果物を漬け込む。
- 常温まで冷めたら、好みでキルシュ(さくらんぼ酒)を加える。
- 冷蔵庫で冷やす。
- 器にシロップと共に盛り付ける。
<アドバイス>
- 果物は、季節のフルーツを使用して季節感を出したら良い。(イチゴ、ブルーベリ、ミント等)。
- バナナを使用する時は、シロップが濁るので最後に漬け込むようにすると良い。
【皆さんのお食事】
【12月打上げ会日程】 (懇親会)
・12/09(月)昼食又は夕食とする。場所は、京阪電気鉄道沿線とする。
※予約確認してから時間、場所は別途連絡します。
(12/24(火)は年末押し迫っているので、先生の都合の良い日程で日付のみ決定しました。)
写真撮影/記事作成:江守 敏雄
HP作成:多々納 俊志
記事が良いと思われた方は、下記の「いいね!」をクリックしてください。
この記事へのコメントはありません。