叡山電車「ひえい」の展示用モデルを動力ユニットで改造
2022年11月 7班 坂本 徳行
先日叡山電車の記事を投稿しましたが、その後何とかして叡山電車700系「ひえい」のNゲージ(1/150スケール)モデルが欲しくなり、ネットで探してみました。
すると昨年発売されたとのことで、アマゾンに出展されておりました。しかしこのモデルは、あくまでも飾っておくだけのディスプレイモデルで、自走出来ません。しかも受注生産(注文時)で、入手までに時間がかかるとの事でした。
それなら改造して動力ユニットを組み込めばよいのでは、との思いで調べてみると16m級の電車(ひえいの全長は15.7m)に合うユニット「TOMYTEC製のTM-10R」があることがわかりました。しかし、どのルートも品切れで即入手がかなわず、Joshinの鉄道模型部門に取り寄せの注文をしました。
アマゾンさんもJoshinさんもとても素早く手配して下さり、予定より早く両者を手にすることができました。ついでにパンタグラフも購入し、改造にかかりました。
思いのほかうまくいき、700系「ひえい」の走行可能Nゲージモデルが完成しました。走行テスト(YouTube画像)はとてもスムーズな走りで、気持ちよく改造を終えることが出来ました。
現在はジオラマも無く、孫が来た時などに動かすだけですが、宝物がまた一台増えた気持ちです。
以上
写真はクリックで拡大できます。
記事が良いと思われた方は、下記の「いいね!」をクリックしてください。
過去の「あんなこと こんなこと」の記事は、ここからご覧いただけます。
動画を見ようとしたら,非公開でダメでした。どうしてでしょうか?
動画を見ることができました。台車のユニットをうまくカバーされています。上手な改造です。お見事です。
ご確認、またお褒めを頂き、今後の励みになります。ありがとうございました。