ふるさと枚方発見のシリーズとして、枚方市に伝承される民話を紹介し、それに関連した史跡や、その地域で起こった出来事などを取材する事で、より深く枚方を理解しようと企画しました。2015年から旧ホームページに掲載したものですが、今回再掲載いたしました。
写真上部のタイトルをクリックしてください。それぞれのお話にリンク(旧ホームページ)します。
第12回 淀川![]() (2018年1月1日掲載) |
第11回 夜歩き地蔵![]() (2017年10月1日掲載) |
第10回 津田城![]() (2017年7月1日掲載) |
第9回 蓮如さんと竜女![]() (2017年4月1日掲載) |
第8回 苅屋姫![]() (2017年1月1日掲載) |
第7回 渚院![]() (2016年10月1日掲載) |
第6回 田村麻呂と阿弖流為(アテルイ)![]() (2016年7月1日掲載) |
第5回 百済王(くだらのこにきし)![]() (2016年4月1日掲載) |
第4回 天の川・七夕伝説![]() (2016年1月1日掲載) |
第3回 王仁博士![]() (2015年10月1日掲載) |
第2回 甲斐田長者の嫁の物語![]() (2015年7月1日掲載) |
第1回 鈴見の松と別子山の物語![]() (2015年4月1日掲載) |
枚方の民話・HP作成チーム:(北支部)坂本、福本 (南支部)中村、永井、松島
+21
この記事へのコメントはありません。