【5月度例会実施報告】
◎実施日:2023年5月24日(水) 参加者:14名
◎行き先:愛知県犬山市~岐阜県可児市 担 当:水野、浜崎
【詳細報告】
一点の雲もなく陽光眩い犬山の朝14名の健脚人が名鉄犬山線「犬山遊園駅」に
集いました。絶好のウォ-キング日和に心はやる面々、出発前のミ-テイングで
は担当幹事より丁寧なコ-ス紹介及び注意点の説明を受け、予備知識を得た楽歩
人たち足取り軽く先ずは“東海のもみじ寺”として名を馳せる「寂光院」へ向かい
ました。木曽川沿いの国道185号線を暫らく進みやがて「寂光院参道入口」に
到達!神聖な領域に足を踏み入れました。これより“東海自然歩道”が始まり
「寂光院本堂」へ通じる急登“石階段”が我々に試練を与えました!が“石階段”
アタック前参道沿いに鎮座する“お迎え地蔵”に癒されたことで心に余裕が生まれ
余力を残し“本堂”に辿り着きました!展望台からは織田信長も見たであろう
大パノラマを眺望しました。この後“本堂”裏手にある継鹿尾山山頂への登山道は
本格的な山登りとなり東海自然歩道の特徴である“丸太階段”そして急登“岩場”や
“ガレ場”が連続行くてを遮る障害物に心が折れそうになりながら寂光院境内の
“御嶽神社”を経て標高273m「継鹿尾山」山頂に到達!ここには“三角点”や
“あずま屋”があり、眼下には木曽川、犬山城、遠くは養老山地や伊吹山系が眺望
できるビュ-スポットでした。集合写真を撮る際“大ハプニング”発生‼撮影者が
列に加わろうと足元見ず駆け出し転倒醜態をさらしました。(マスクをした人物)
山頂からは急峻な下り階段、岩場や滑り易いガレ場の尾根道を通り“石原口”到達
ここからは鳩吹山山麓沿いを時間をかけてウォ-キング鳩吹山登山口の“大脇口”
経由総歩行距離約10km完歩し名鉄「可児川駅」にゴ-ルしました。
低山なれど本格的な山登りを体験!貴重な東海自然歩道山歩きとなりました。
健やか楽歩会 吉 村 竹 信
【活動記録フォト】
※記事が良ければ下記「良いね!マーク」のクリックお願いします。
例会天候に恵まれ良かったですね。平地・坂道・岩場と変化に富んだ工程でしたが、会員の皆さん足が軽やかな感じでした。又、頂上からの展望素晴らし景色でした。
種田さんコメント有難うございます(._.)でき絶好のウォ-キング日和となり
変化に富んだコースでしたが下見の時よりも余裕をもって完歩出来ました。
転倒した張本人は私です((+_+)) お恥ずかしいかぎりです。
大した怪我にならずホットしています。
これからは今回の事を教訓により一層貴を引き締めて行動する所存です。
程よい晴れた爽やかな天候に恵まれ、健康的な一日を過ごすことができました。途中で集合写真の撮影のさいに、撮影者が慌てて転倒するという事態が発生しましたが、大きな怪我なくホッとしました。お互い注意をしつつ、これからも健康で楽しい同好会活動をしていきたいと思いました。参加された皆さんお疲れ様でした、次月の例会迄健康で元気に過ごしていきましょう。
水野さんコメント有難うございます(^^)/
ご心配をおかけし申し訳ありませんでしたお恥ずかしいかぎりです(>_<)
肝に命じに度とヘマをしないよう心がけます。例会そのものは天候にも恵まれ皆さんそれなりに楽しまれたのでは!?
今後とも頼りない会長のサポートお願いします!(^^)!
ほど良い爽やかな天候に恵まれ、良かったですね!! とちゅうの継鹿尾山頂での集合写真撮影時のアクシデントは有りましたが、かすり傷で済んでホッとしました。これからも行事を進めていく上で、お互い油断することなく注意を払い、健康で楽しい『健やか楽歩会』の行事にしていきたいと思います。次月・次次月の行事も楽しみにしています。参加者の皆さんお疲れ様でした。
何時までも若いつもりでいても身体は正直ですね(笑)
反省、はんせいです(._.)
5月も開催出来、良かったですね。
実施報告、毎回楽しみに拝見しています。
残念ながら、山道や、10キロを超えるコースにチャレンジする体力がないので
報告の、コメント、写真等を見せて頂き、行った気になって、楽しませて頂いてます。
これから、梅雨や、暑い季節になりますが、体調に気をつけて、ご活動下さい。
加藤さんご無沙汰しています(._.) コメント有難うございます(^^)/
楽歩会メンバーも高齢化に拍車がかかり、今迄の本格的登山から低山を登るようにシフトしています!
メンバー最高齢の新井さん今回も元気に急登、急峻下り坂の変かに富んだコースを完歩されました(^^♪
6月度例会は中山道 落合宿~馬籠宿~妻籠宿約13kmの街道歩きです。
東海地方も「梅雨入り宣言」出たので「雨」が心配ですが~(>_<)
良い報告が出来ればと思っていますヨロシク(^_-)-☆