歩こう会 2025年4月度 実施報告

実施日:2025年4月9日(水)
行き先:東谷山フルーツパーク(しだれ桜、モモ)・しだみ古墳
参加者: 全22名 (中部支部 20名  三重支部 2名)
幹 事:藤澤さんご夫婦・佐野さん
温暖な晴天に恵まれ、三重支部より 2名の方も参加され、22名がJR高蔵寺駅に参集しました。
歩こう 会長・会計より 2024年度会計報告、2025年度の活動計画の説明後次月の計画 本日の活動・行程内容の説明を行いました。
最初に、国指定の3~7世紀につくられた、名古屋全体の古墳の1/3にあたる66基が確認されてる”しだみ古墳群″を訪れました。
“しだみ古墳群”では 復元された帆立式古墳があり、埴輪に囲まれた大きな古墳で頂上には木棺模型もあり、当時の信仰、地方王家の威光をかんじました。
続きまして、さくら開花情報では満開の、1,000本のしだれ桜、又モモも咲く“東谷山フルーツパーク”に向かいました、途中には真っ赤な 花モモの大木、満開のしだれ桜があり 春をかんじました。
ここで集合時間を決めて 自由行動とし 各自持参弁当、園内食堂、自由見学とし思い思いに“しだれ桜” “モモ”の花を楽しみ 又売店でのショッピングを楽しみました。
多数のメンバーは よく来られている 会員の方の案内で 公園が一望できる 高台の広場に行き 上からの しだれ桜の絶景を楽しみながら 昼食を戴きました。
再集合後は揃ってJR高蔵寺駅に向かい、到着後 各路線で家路につきました。
                           記・4月度 幹事

 

+8

コメント

    • 浜崎 道哉
    • 2025年 4月 13日
    +2

     好天に恵まれ大変楽しい一日になりました。幹事の皆様ありがとうございました。
    昨年来た時と時期が違うので沢山の花に圧倒され、観る時間が足りず夫婦で残り園内を散策しながら枝垂桜や果物の花を
    観賞し、カメラ撮影も時々しながらくだもの館でイチゴ一箱(4パックで1,500円)を買って帰りました。
    今年度から夫婦会員でお世話になりますが、よろしくお願い致します。

      • tamotsunakaoka
      • 2025年 4月 14日
      +2

      参加お疲れ様でした 昨年の実施当日と違い 枝垂れ桜・桃花の満開の園内の 散策天候も良く満喫しました。
      来月の ご参加もお待ちしてます。

    • 水野 雄次
    • 2025年 4月 12日
    +2

     歩こう会に参加された皆さん、天候も良く志段味古墳群を拝観し、春爛漫で枝垂れ桜咲き誇る東谷山フルーツパークへのウォーキングお疲れ様でした。今回は三重支部からの2名の参加も有り、前回に引き続き交流もできました。昨年夏に訪れた時と違い、枝垂桜祭りという事も有り、園内には多くのキッチンかー
    配車され、食べながらの園内観察もできました。園内のお店で買われた🍓にたかろうとした人も居ましたが失敗に終わった様子でした。暖かい穏やかな7キロ程のウォーキングを楽しんだ一日でした。幹事さん計画設定お疲れ様でした。.

      • tamotsunakaoka
      • 2025年 4月 14日
      +2

      参加お疲れ様でした 皆さん満開の 枝垂れ桜・もも花を堪能し 高台からの 花見・昼食・懇談・・・天候に恵まれての散策最高でした
      来月の ご参加も 宜しくお願いします。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP