歩こう会 2025年3月度 実施報告

実施日:2025年3月12日(水)
行き先:三重・松阪市「歴史と文化を訪ねて 松阪城下町を散策」
参加者:総参加者 26名 中部歩こう会・17名 伊勢歩こう会・9名
幹 事:浜崎さん・水野さ
今回は三重に足を延ばし、「歴史とロマン溢れた松阪市」を小雨そぼ降る中でしたが、中部支部17名と三重支部の支部長さんはじめ9名の参加者で総勢26名の仲間が約5キロ程の道程を歩きながらでしたが親しく交流をしました。
本居宣長をはじめ、古き城下町の暮らしを偲ぶ街道散歩をする中「御城番屋敷」「松阪城跡」江戸期の豪商の松阪商人が暮らした「松阪商人の館」等の街並みを散策しました。
今回は霧雨けむる中でのウオーキングであり、松阪城跡からの城下町全体を見渡すことが出来ず、残念でした。
参加の皆さんからは、「戦国時代の武将・蒲生氏郷が整備した城下町を歩き歴史と文化に触れ知る事ができて良かった。」との声を聴き、遠くまで足を運んで良かったと感じた次第でした。参加者の皆さんお疲れ様でした。
                      幹事  浜崎さん・水野さん記
2025年4月度案内
実施日:2025年4月9日(水)
行き先:名古屋・守山区「東谷山フルーツパーク/しだれ桜・・しだみ古墳」
幹 事:藤澤さんご夫婦・佐野さん

【三重支部さんの記事へのリンク】ここをクリックして下さい。

+17

コメント

    • 浜崎 道哉
    • 2025年 3月 17日
    +7

     ご参加の皆様小雨の中大変お疲れ様でした。有難うございました。
    幹事として、当初は参加の返事が少なく「やはり遠すぎたかなぁ」と心配しましたが、三重支部との交流も
    加わり多数の方々にご参加して頂きホッとしました。ただ、天候だけは残念でなりませんが。
    昔の仲間にも会えて楽しく有意義な例会になりました。たまには他支部との交流もいいかも知れませんね。

    • 種田幸雄
    • 2025年 3月 15日
    +7

    松坂市内散策例会お疲れさまでした。今回初の試み松坂支部歩こう会との合同例会良かったですね。支部長初め会員の方が参加され大いに盛り上がりましたね。私も退職前3年位松坂に在籍しており、懐かしいお顔を拝見しました。当初は参加予定でしたが、地域行事が有り参加を断念しました。来年度も中々参加できませんが、後方支援はしたいと思います。又、今回の様な他支部との交流もたまには良いのではと感じました。

      • tamotsunakaoka
      • 2025年 3月 16日
      +7

      霧雨の中でしたが 伊勢歩こう会の皆さんとの 合同実施で
      由緒あるお寺、松阪城跡、御城番屋敷、松阪商人の街並み 松阪の歴史と文化に触れ乍ら 
      昔の仲間との楽しい交流、散策でした ご多用とは存じますが 以降のご参加お待ちしてます。

      • 水野 雄次
      • 2025年 3月 17日
      +7

       何時もの事ながら早々とコメント頂き、ありがとうございます。小雨降る中、参加者が予定よりも減るんじゃないかと心配しましたが、参加予定者全員に参加頂き、三重支部会員の方と話をしつつ和やかな雰囲気の中で、執り行うことができました。昼食も其々好みの店を訪れ、空腹を癒し『種田さんにはいろいろお世話になりました、宜しくお伝えください。』との言葉も頂きました。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP