健やか楽歩会2025年2月度例会実施報告

実施日:2025年2月26日(水)             参加者:12
行き先:愛知県美浜町~南知多町(知多四国4霊場お遍路)   担 当:村瀬、吉村
               🎥🎞️ 活 動 記 録 🎞️🎥

 2025年2月度例会は知多四国霊場めぐり第6弾として美浜町~南知多町
4霊場(番札所3霊場、開山所1霊場)お遍路しました。
   暦の上では「春」なれど肌寒い感触漂う名鉄「河和駅」に1年振りに参加の
メンバ-含め12人の歩き人が集結しました。
 ミ-ティングでは、幹事初デビュ-メンバ-の初々しい説明ぶりにホッコリ
その後優しい陽光がふり注ぐ街中へ、足取り軽く出立しました。
 先ずは道中ダラダラ上り坂が続く27番札所「誓海寺」・開山所「禅林堂」
を巡拝、2霊場が同じ境内に立地するまか不思議な光景でした。
 この後昼食場所「切山千歳の家」向かう道すがら知多半島で有名な観光施設
「つくだに街道」に立ち寄るも、まさか!の定休日に全員意気消沈しました。
   ガッカリ気分を引きずりながら「切山千歳の家」に到着、広場にて2組に分
かれ暫しの“昼食タイム” 気分一新英気を養いました。
   次にめざす西山浄土宗28番札所「永寿寺」は目と鼻の先瞬く間に巡拝終了。
 最終目的地天台宗29番札所「正法寺」は、尾張備長炭原木が積まれた風景
竹林の路を歩む変化に富んだ道のりの先にれました。
 高さ6mを超す厄除大観音、多宝塔造りの本堂が異彩を放つ壮大な佇まいの
「正法寺」に釘づけとなりました。
 総歩行距離10km全員無事完歩!「運動公園前バス停」にゴ-ルしました。
 明るいキャラクタ-揃いの当会では、例会中和気藹々和やかム-ドに包まれ
中でも盛り立て役NO1さんが今回も本領発揮!軽妙な〇〇ネタ連発で私たち
を和ませてくれました。(有難うございますm(__)m)
 知多半島東側に面する霊場ほぼ歩き遍路出来ました、高揚感を胸に秘め心地
よい疲れと共に帰路に着きました。

※記事が良ければ下記❤マーク」のクリックお願いします。

+15

コメント

    • 吉村竹信
    • 2025年 3月 03日
    +2

    鈴木さん
     コメントありがとうございます(^^)/
    返信コメント遅くなり申し訳ありません。
    Windows11仕様の交換データ移行に時間を要し、本日3月3日夕方から
    使用出来るようになりました。
     2月度例会は絶好のウオーキング日和となりましたね。
    鈴木さんが感嘆された高さ6m超えの厄除大観音の荘厳な佇まいに
    私も釘付けとなりました!(^^)!

    • 鈴木 孝司
    • 2025年 3月 02日
    +2

    先週知多の佐布里池の梅まつりに行ったのですが、寒くて開花していませんでした。
    心配していましたが一転して、ウオーキングに最高の暖かい日になり、よかったです。
    特に正法寺の厄除大観音はすばらしく、しばらくうっとりと眺めていました。
    幹事さんはじめ皆様のおかげで、無事完歩できありがとうございました。

    • 浜崎 道哉
    • 2025年 2月 28日
    +5

     知多四国霊場巡り第六弾、お疲れ様でした。幹事の皆様ご案内頂き有難うございました。
    コメント記入が遅くなりました。例会翌日の昨日、一人で9時から琵琶湖のコハクチョウ撮影、
    米原に移動して昼食後13時前からディズニー仕様新幹線撮影、13時半から三島池に移動して
    景色の撮影、また移動して15時過ぎからドクターイエロー撮影と、背景に雪の伊吹山も入れ
    たくて走り回り帰宅後はぐったりしておりました。
    例会は寒さが続いている中で強風の予報も出ていたので厚着をしましたが、暖かい陽気となり
    かなり汗を掻いてしまいウィンドブレーカーの選択ミスを反省しました。
    知多四国霊場巡りについては順調にきているので、このまま継続出来るように頑張ります。

      • 水野 雄次
      • 2025年 3月 01日
      +3

       撮影活動お疲れ様でした。撮影には奥様は?忙しい毎日を送られ大変ですね‼ 浜崎さんはまだまだ若いから良いですが、私達みたいに年を取ると
      様々なグループや多くの皆さんと係わる事により、認知症防止・健康維持に繫がる事と捉えて活動行動している次第です。好きな趣味やり始めた事は奥様の理解を貰い向上心を持ち、健康で元気に活動していってください。

        • 浜崎 道哉
        • 2025年 3月 04日
        +3

        水野さん

         色々行動するには、勿論妻の理解を得ないことには出来ません。写真については編集した後など
        批評もしてもらったりします。たまには一緒に出掛けて撮影にも付き合ってもらってます。

      • 吉村竹信
      • 2025年 3月 03日
      +3

      浜崎さん
       コメント頂きありがとうございます
      返信コメント遅れまして申し訳ありません。
      PⅭをWindows11仕様に交換、データ移行に手間取り
      本日(3月3日)夕方から使用出来るようになりました。
       2月度例会お疲れさまでした。
      例会翌日の精力的な写真撮影活動!さすが中部フォトクラブのホープですね(^^♪
      これからは、桜を中心とした写真撮影になるのではないですか?
       フォトクラブへの写真投稿のみならず、地元写真クラブで撮られた写真など
      HPに個人投稿されること楽しみにしています! ヨロシク(^_-)-☆

        • 浜崎 道哉
        • 2025年 3月 04日
        +3

        吉村さん

         ありがとうございます。
        私もPCをWindows11仕様にしなければなりませんがまだ出来ていません。
        近い内にしようとは思っていますが。
        フォトクラブ例会に於ける写真発表は、松愛会と地元は基本的に同じものを
        発表しています。松愛会フォトクラブメンバーの指導と地元フォトクラブ講師の
        指導を頂き、自分なりの作品を作っていけたら、と考えています。
        まだまだ先は遠いなぁ・・・。

    • 水野 雄次
    • 2025年 2月 27日
    +8

     参加者の皆さん、少し風が有り、日陰を歩くと少々寒く感じた10キロ余りのウォーキング、お疲れ様でした。○○さんは後期高齢者であるにも拘わらず、相変わらずの調子でウォーキングしていましたが、今更どうしようもないようです。 昼食時には風も無くなり、其々持ち寄った弁当を美味しく頂きました。 来月は例会終了後、大垣市内において総会ですが、その時提案する来年度の素案作りをまもなく行いますので良き行き先が有ればご提案ください。これからも引き続き健康で楽しく元気に例会を遂行していきましょう。

      • 吉村竹信
      • 2025年 2月 27日
      +7

      水野さん
       思いの詰まった長文コメント有難うございますm(__)m
      1月に続き2月例会も日頃の皆さんの行いの良さが反映し
      絶好のウォ-キング日和になりましたね(^^♪
      本文で紹介した事に水野さん心当たりでもあるのでしょうか?
      3月例会桜花爛漫といきたいですね!
      3月17日の打合せ宜しくお願いします。
      追申
      3月1日(土)PⅭを11仕様のPⅭに交換します、データ移行に3日かかります。
      緊急連絡がある場合は、スマホにお願いします。

    • 種田幸雄
    • 2025年 2月 27日
    +7

    楽歩会例会開催お疲れさまでした。久しぶりのポカポカ陽気良いウオーキングになった事でしょう。浅野さん久しぶりに参加された様で、沢山の方がお見えで良かったですね。3月例会は今の所行事が入っていません。参加できると思います。

      • 吉村竹信
      • 2025年 2月 27日
      +7

      種田さん
       何時ものように、早やなるコメント頂き有難うございます(^^)/
      朝は冷たい風が時折吹いていましたが、ウォ-キングには絶好の
      陽気となりました。新井さん1月に続き2月の例会にも参加頂き
      10km完歩されました!今年の11月で87歳になられる由
      頭が下がりますm(__)m3月度例会も参加されます。
      浅野さんも久しぶりに参加、メンバーとのやり取り楽しんでいました。
      3月度例会「参加」すると宣言しましたよ!
      是非3月度例会参加して下さい。ヨロシク(^_-)-☆

    • koyasu
    • 2025年 2月 27日
    +8

    いつも素早いH/Pへのアップロードありがとうございます。
    良いお天気に恵まれて良かったです。
    多くの皆様は名鉄で問題無く帰られましたか?
    JR組は地震発生とかで(スマホの緊急通報が無いのに)JRの新システムが作動して東海道線のみが20分も遅れてしまいました。

      • 吉村竹信
      • 2025年 2月 27日
      +7

      子安さん
      いの一番にコメント頂き有難うございますm(__)m
      昨日の例会寒さも緩み絶好のウォ-キング日和になりましたね。
      JRでそんなハプニングがあったとは知りませんでした。
      名鉄は問題なく名古屋駅に着き、新井さんと地下鉄に乗換直ぐに
      電車が入線、優先席に2人とも座れました。
      追申
      3月1日(土)PⅭを11仕様のPⅭに交換、データ移行に3日間かかるため
      至急の連絡がある場合スマホにお願いします。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP