実施日:2024年11月13日(水)
行き先:岐阜公園菊人形展と川原町、金華山麓・公園散策
参加者:21名(内 特別参加 2名)
幹 事:柴山さん・水野さん
秋晴れの中、21名の参加を得て”岐阜公園菊人形展と川原町、金華山麓、公園散策”を開催全行程 4km弱ですが、日中友好公園”杭州庭園”での昼食を含め、全員無事完歩でした。
今回は、時期もよく少し紅葉掛かった木々からの秋風に迎えられ、金華山を仰ぎ見ながら古い町並み、長良川、ホテル群を横手にしての散策でした。
締めは、岐阜公園噴水の前で、岐阜城、菊人形展を背景にして全員写真を撮り終了しました。
レポート 柴山さん
2024年12月度予定
実施日:2024年12月11日(水)
行き先:松重閘門・真宗大谷派名古屋別院界隈散策(名古屋市)/次年度計画打合せ
幹 事:事務局
- JR岐阜駅前
- JR岐阜駅集合・MTG
- バスターミナル 旧・路面電車展示
- 材木町陸閘から川原町へ
- 霞橋も川原町への入り口
- 霞橋から遠くに 金華山を見上げて
- 庚申堂 狛猿
- 庚申堂
- 庚申堂3猿「見・聞・言」
- 川原町を散策中
- 川原町を散策中
- 鵜匠像前にて 談笑
- 鵜匠像前にて 集合写真
- 常夜燈前 長良川艶歌を口ずさみ
- 鵜飼観光案内場
- 懐かしい 郵便ポストも
- 川原町を散策中
- 鵜飼船 接岸場
- 川端康成 ゆかりの地・碑
- 岐阜市鏡岩水源地前を
- 鏡岩水源地(旧・ポンプ/エンジン室)
- ポンプ・エンジン説明
- 水の体験学習館
- 水力発電機(M41~S57年)
- 岐阜護国神社に向かって
- 岐阜護国神社お参り
- 鵜飼船 造船所見学
- 鵜飼船 造船場
- 鵜飼船に 興味津々
- 日中友好庭園(杭州門で集合写真)
- 日中友好庭園内・風景
- 庭園内で 昼食
- 庭園内で 昼食
- 御手洗池 歴史説明
- 御手洗池
- 御手洗を お参りして
- 金華山トンネルを超えて
- 金華山トンネルを超えて
- 金華山トンネルを超えて
- 岐阜公園 菊人形
- 武将の 菊人形
- 菊をバックに
- 写真バックは こんなんでした。
- 大輪の 菊の前
- 大輪の 菊の前(丹精込めて)
- 菊展示
- 噴水前 金華山をバックに1枚
- バックの噴水です
+22
コメントが遅くなりました。
小学校の同窓会岐阜ツアー(11/5~7)幹事としての後始末や柿の収穫作業手伝い、畑の世話などで
忙しくしてました。
今月の例会「岐阜公園と川原町界隈」はこの1ヶ月で3回目となりましたが、3回とも同行した
メンバーは違いますので色々と楽しむことが出来ました。特に、岐阜公園の北側部分は行った
ことが無く新鮮でした。紅葉を楽しみにまた行きたいと思います。
幹事の皆様お世話になりました。有難うございました。
ご参加お疲れ様でした 紅葉も少し進み・岐阜公園菊花展・同行メンバーと
行くたびに 少しづつ趣が変わって 楽しめ良かったと思います。
参加者の皆さん、4キロ近くのウォーキングお疲れ様でした。風もさほどなく好天に恵まれ20人を超す多くの会員の皆さんと懇談しつつ有意義な1日を過ごすことができました。 斎藤道三や織田信長によって発達した城下町、河原町の街並みの商店街が定休日で岐阜提灯や和傘の店なのが拝観できなかったのが少し残念でした。しかし乍ら、岐阜公園での菊花展の開催期間でもあり、参加者の皆さんには少し色づいた紅葉や菊花展を見て季節感を感じました。これからも多くの皆さんに参加を頂くと共に、ご夫婦でのさんかも歓迎します。参加者の皆さんお疲れ様でした。
当日は 秋晴れにも恵まれ 多数の参加で 岐阜公園界隈散策と菊花展 楽しませて頂きました。
幹事さんには 実施計画(コース選定から) 見どころ案内まで お世話に成りました感謝です。
今年1月以来の参加でした。第二水曜日地域行事が重なり中々参加出来ませんでした。今回夫婦で参加する予定でしたが、妻が体調を崩して参加出来ませんでした。久しぶりの参加でしたが、皆さんに合えて良かったです。河原町、岐阜公園周辺は、小学生時代に父親に良く遊びに連れて来てもらいました。あの頃は大垣~長良北町迄岐阜乗り合いバスが走り路面電車も行きかう賑やかな所でした。昔の面影は有りませんが、懐かしく散策しました。12月の例会は地域行事が有り参加できないのが残念です
ご参加 お疲れ様でした、岐阜公園界隈 昔懐かしく散策頂け良かったです
スケジュール調整が付きましたら 次の 参加をお待ちしております。
久しぶりに20人以上の参加になり、幹事の皆さんには感謝とお疲れ様に尽きます。秋空の良い天気に恵まれ気持ち良く多くのメンバーと会話しながら、鵜飼船の造船所や杭州門などの新しい発見も出来ました。ありがとう御座いました!
お疲れ様でした 秋晴れの中 沢山の参加を頂き 久しぶりのメンバーとも会え
又 岐阜公園では初の 鵜飼造船場・日中友好庭園・菊人形展・水力発電機等
見学出来良かったです 幹事(ご案内役)さんに感謝です。