??? 第10回 大垣、および 近隣地区懇親会開催の報告 ???
2024年8月2日(金) 第10回 大垣、および 近隣地区懇親会を実施致しました。
今回、第10回目の開催となり、猛暑の中、17名の方々に参加頂くことができました。(於:割烹 宝)
先ずは 宇佐見役員からの挨拶です。
- 宇佐見支部役員の挨拶
- お話を聞く皆さん
初参加の鈴木さんからの自己紹介、皆さんからは短めの近況報告など、話に花が咲き大いに盛り上がりました。皆さんお元気で なにより 昼酒も進みました ?
- Aテーブルの皆さん
- Bテーブルの皆さん
- Cテーブルの皆さん
- Dテーブルの皆さん
- 初参加鈴木さんの自己紹介
- 木村さん近況報告
- 水野さん近況報告
- 岡部さん近況報告
- 石川さん近況報告
- 福田さん近況報告
- 細井さん近況報告
- 本間さん近況報告
- 長部さん近況報告
- 浜崎さん近況報告
- 伊藤さん近況報告
- .渡邉さん近況報告
- 加藤さん近況報告
- 子安さん近況報告
- 種田さん近況報告
- 山田さんと宇佐見さん
- 参加者全員
今回は一人づつの料理では無くテーブル毎に沢山の料理で、とりあい?ゆずりあい?取っ組み合いは無し??
続いて待望のビンゴ抽選会へ、「はずれなしの大ビンゴゲーム!」 お酒をGETされた方~おめでとうございます。
- 福田さん
- 本間さん
- 浜崎さん
- 長部さん
- 水野さん
- 種田さん
ビンゴゲームの商品と種田農園と子安農園から新鮮なお野菜、ジャム等。(有難うございました)
今回も楽しい時間を過ごすことができました。
来年11回目の開催を約束し、無事閉会となりました。
今回ご参加頂けなかった方も、次回は是非是非ご参加下さいませ。
宇佐見 記
+18
幹事の皆様、有難うございました。お疲れ様でした。
10回目でしたか!! 私はまだ3回目でした。この酷暑を何としても乗り切って、これから回数を重ねていきたいと思います。
その為にも健康管理をしっかりしないと、ですね。皆様、共に頑張りましょう!!
今回もご出席ありがとうございました。
本当に、健康管理は大切ですね、この猛暑、酷暑 いつまで続くのでしょうか・・・(><)
無理せず、ぼちぼちと~ですね。また皆さんとお会いできるよう元 気に頑張りましょう
暑中お見舞い申し上げます。連日の熱中症危険アラートが発令される中、みなさんげんきでおすごしのこととおもいます。今回初めて西濃地区懇親会に参加させて頂きましたが、参加者皆さんの近況報告は会員の皆さんの横やりなどで盛り上がり、参加者の皆さんとの懇親交流も有り終始和やかな中で行うことができました。会員の方が作られた野菜やジャム佃煮なども頂き、大変満足して帰宅しました。設営いただきました幹事の皆さんありがとうございました。次回も又参加したいと思います。
いつもコメントありがとうございます。
あれっ、水野さん初参加でしたか? 申し訳けないです。
前からご参加頂いていたように思います(笑)
これからもどうぞ宜しくお願い致します。
毎年開催し、早や10回ですか、始めた頃が懐かしいです。初回からの参加者多数お見えで喜んでいます。今年は猛暑の中の開催でしたが沢山の会員の方に集まって頂き感謝感謝です。料理も趣向を凝らし各テーブル毎の大皿料理で好評でした。会員の皆様が地域で頑張って見え嬉しく思います。参加できなかった方もHPを見て是非参加して頂きたいと思います。大垣・近隣懇親会は息の長い活動にしていきます。これからもよろしくお願いします
10回続くって大変なことですよね、途中コロナもあり心配もありましたが、結束固し~ですね。
今回も皆様にご協力頂き 無事終えることができよかったです!