お経ってなんだ?
仏教発祥の地、
インドの言葉は縦書きで、
昔は大きな葉っぱに文字を
書いてましたが、
文章が増えると何枚もの葉に書き
それをつなぐ縦糸のことを
「経(けい)」といいます。
縦糸につながった葉に
仏様の教えそのものを「
お経(おきょう)と
よぶようになった。
膨大な数のお経が
書かれましたので、
偉いお坊さんがこのお経がいいと
選び各宗派がわかれている
理由なのです。
境田 和夫より
(心がすっきり
かるくなる般若心経より抜粋)
©shoai All rights reserved.
この記事へのコメントはありません。